登校拒否を考える親・市民の会(鹿児島) 登校拒否も引きこもりも明るい話


TOPページ→  写真目次 → 2005年6月例会より(写真)




2005年6月 例会より



私にとって親の会は人生の基盤です。
ひとつひとつのみなさんのお話が
自分のこととして考えられるようになり
自分の生き方を勉強できました。

こうしてゆっくり閉じこもり自分を受け入れていった玲子。
いま、大好きなタイへ行こうとしています。
(親はさびしい・・・)



正しく閉じこもって、エネルギーがたまるということは、
 「今の自分が大好き、自分の人生が大好き」
そう思えるようになることなんです。

それは、毎日の暮らしの中で実感していくことなんです。
自分の命をいつくしんで、自分の命を愛すること、
生きていることが本当にうれしいんだと
感じることが出来る力をもつようになることです。

そのために、親の会の継続が大事なんですね。



「いま、私は自分を大切にしているよ。
自分を大切にすると、幸せだと思うことがいっぱいあるよ」

あせったとき、落ち込んだとき、こうして自分を見つめます。
友達ががんばっているなら、私は応援するだけでいい、
私は私のペースを大事にして
私の人生を大事にして
生きていきたい・・・・

Nさんは毎回親の会に参加、
辛かったときがうそのように、見て、この笑顔!



学校時代、「学校に合わなかったから」ではなく、
「自分らしくないことをして(させられて)疲れてしまった」の。
拒食をして、辛いことを家族にわかってほしかったの。

いま、何を見ても色鮮やかに見えるの、
私は花がきれいだと感動できる、幸せだなと感じられる、
楽しいなと思えるようになったんだなと、
そういう自分自身にびっくりして、感動しています。
あー、こんなに楽になってきたんだなって・・・。

あんなにこだわった拒食もやめたんだね。
毎月お父さんと親の会に欠かさず参加して、
たくさんのことを発見して、学んだね。


 今月も43人の方が参加。
月一回こうしてみんなとあえて
元気をもらうんだよね。



 高校中退した息子。
このままではダメになると、なんとか行かせようとしたあの日々。
それが親の「責任」だと勘違いして。
それは親が不安だったからなんですね。

この会に出会って、子どもが自分の人生を決めていくこと、
親は何もしないで一緒に暮らすこと、
そのことに納得しました。

それは、我が子への限りない信頼と愛がなければできないこと。
親が自分の人生観を見直すいい機会だったんですね。

息子の作る冷やし中華はなかなかのものですよ。(笑い)


二人の子ども達が家でゆっくりしています。
家にいることは我が家ではあたりまえ。

娘がこの頃「我が家は平和だね」って言うんです。
「でも、お父さん、この頃ケーキ買ってこないね」(笑い)

以前だったら夫は気を遣ってケーキ買ってたんです。

娘の一言でやっと、親の「合格」がでたように思う。



 高校中退した娘と3人暮らし。
いま、娘は本当にやわらかい笑顔がでるようになりました。
私にも、やっと言いたい放題のことを言ってくれるようになりました

それは我が子が楽になった証。
父親の私も自分のこと大切にしてしていいんだなと、
娘から学んだ大切な日々の積み重ね。

家族が大事、命が大事、
それ以外に大切なものなんてないんだね。



 最近、お兄ちゃんがバイト始めたんです。
おばあちゃんがとっても喜んで、
「あんたも何か好きなこと、何か仕事したら」と言ったので、
「私の好きなことはゲーム」と言いました。(笑い)

それでも不安になったとき、
親の会の人たちが私の気持ちを聞いてくれる、
こうして話すうちに、不安が消えていくんです。


 お母さんと毎回参加するようになった。
「人の話を聞くというのは大事なこと、人の話には教訓がある、
自分のことと重ね合わせて聞く、
そういう場が親の会です。

お母さんが辛かった時も、
あなたたち子ども達がいてくれるから、
お母さんはつよくなってきたんだね。



 今日は父の日ですね。
娘がシャツをプレゼントしてくれたんです。
でも入らなかったんですよ。
20年前のボクに戻れば楽勝だよって・・・(笑い)

妻が亡くなって3ヶ月が経ちました。
中学のとき不登校だったエリが結婚しました。
自分も妻のようにできるかなと思ってHPを見たり、
毎回親の会は欠かさず参加しようと思っています。

今の我が子3人を見て、僕は不登校して間違っていなかった、
そう確信しています。



 娘のFUMIEがHPの掲示板に自分の思いを書いてくれました。
「あー、あなた書けるようになったの・・・すごいねえ」
自分のことを許せるようになってきた、と感無量でした。

いろんなことがありました。
娘が自分のことを飾らずに素直に書いてくれて、
その気持ちに自分の10年のおもいが凝縮されていました。

いろんなところを回っていたあの日々は
私が不安でいっぱいだったのね。


ほら、お父さんとお母さんはこんな美しい笑顔で
心から笑っている・・・
だから、あなたは悩む必要なんてちっともないんだね。
自分を責めることはいらないんだ。

不安になって、考えているようで考えていない、
そしてまた不安になる・・・
そんな日々で自分を否定してしまった子どもたち、

  親が自分のことを大好きになる、自分の人生を大事にする
我が子はそういう親を見て、
あるがままでいいんだ、今のままでいいんだな、と
感じることが出来ます。

我が子を信頼していく親たち、
子ども達はそういう親を信頼し、気持ちを開いていくのですね。



 今月は遠い大阪から、インターネットからと
3人の方が初参加でした。

深刻な悩みを抱えて初めて参加したんだけれど、
いつしか笑っているんです。
心から自分を許せているんです。
大丈夫なんだなって安心して・・・

以前からの親しい人に会えたような
なつかしい気持ちになりました。




このページの一番上に戻る→


 写真目次へ→


2005年7月 例会の様子(写真)へ← / TOPページへ/  2005年5月 例会の様子(写真)へ→





Last updated: 2005.6.28
Copyright (C) 2002-2003 登校拒否を考える親・市民の会(鹿児島)